メディアスケッチに興味を持っていただいてありがとうございます。
メディアスケッチはIoT技術の会社です。
IoT製品の開発、コンサルティングを実施することで世界をより豊かで便利にすることを目的としています。
IoTに関する事なら、どんな事でもお気軽にご相談ください。
代表プロフィール

メディアスケッチ株式会社 代表取締役
株式会社コーデセブン CTO(兼任)
NECソフト株式会社、フューチャーアーキテクト株式会社、ベンチャー企業の情報戦略マネージャーを経て、2009年メディアスケッチ株式会社を設立。
2012年より、株式会社コーデセブン CTO(最高技術責任者)を兼任。
2016年より、サイバー大学客員講師(情報端末およびIoT)
経済産業省・IoT推進ラボ 地方版IoT推進ラボメンター
横浜経済支援財団 技術アドバイザー
日経新聞社ビジネススクール講師
日経BP社 技術者塾講師
日経BP社 ITエンジニアスクール講師
MGTカレッジ高度情報技術講座講師
IoT検定制度委員会技術主幹
研究開発分野実績(企業内研究)
・日本語解析と文書レコメンドエンジンの開発(SVM使用)
・電波監視による物理セキュリティ監視システムの開発
・人工知能による犯罪危険度予測システム
・小型の農作物栽培および状況モニタリング装置の開発
著書紹介
問題を解いて実力をチェック IoTの問題集
IoTの全てを網羅した決定版 IoTの教科書
SMOでWebサイトに人を呼び込む実践マニュアル
会社所在地・アクセス
〒101-0032 東京都千代田区岩本町 2-4-5 インスタイルスクエア404
地下鉄日比谷線 秋葉原駅
つくばEX 秋葉原駅
JR 秋葉原駅より徒歩10分
JR 神田駅より徒歩10分
都営新宿線 岩本町駅より徒歩5分
10時から17時まで、一階入り口にて受付の係員がおりますので、メディアスケッチの名前をお伝えください。
それ以外の時間に関しましては、一階入り口のインターホンにて404号室をお呼びください。
外観

コンサルティング実績
IT戦略
- ソーシャルメディアを活用したPR戦略の推進
- 動画サイトを活用したPR戦略の推進
- 企業が必要とする専門家の紹介
Webサイト構築
- スマートフォンに対応したWebサイトの構築
- ソーシャルメディアを活用したPR戦略の推進
- 動画サイトを活用したPR戦略の推進
ITシステム
- システムセキュリティに関する監査
- ITコストの見直しと適正化推進
- 急なシステム障害に対する対応
開発実績
Webシステム・高度情報システム
-
- 会員管理・イベント予約システム
- ニュース文書分析システム
- サポートベクター型レコメンドエンジン
など
モノづくり関連
-
- 光ファイバークリスマスイルミネーション
- ビーコン・BLE機器管理アプリ
- Bluetoothチャットアプリ
など
モノづくり関連(開発中)
-
- 植物自動育成管理システム
- 超小型水陸両用探査カメラ
- VJ用ビデオエフェクト装置
など